横になるとめまいがする原因とは?

スポンサーリンク

ここでは、「横になるとめまいがする原因」についてお話します。

 

立っているときは何ともない。
それなのに、横になるとクラクラと目がまわる・・。
そのめまいの正体とは何なのでしょうか?

 

短時間で治るのか、それとも、長時間続くのか、
継続時間によって変わるその病名をご紹介します。

 

良性頭位めまい病とは?

 

横になるとめまいがする病としては、「良性頭位めまい病」が考えられます。
この病の主な症状として

 

・仰向けに寝ると天井がくるくる回るように感じる
・耳の中に違和感を感じる(痒みや痛み)
・立っているときでもフラフラするような感じがする

 

などが上げられます。

 

殆どのめまいの原因は耳からくるものです。
良性頭位めまい病は、耳の奥にある前庭器官(ぜんていきかん)という場所に
障害が起き、平衡感覚が鈍くなることでめまいという症状が起こります。

 

前庭器官には耳石というものが張り付いています。
この耳石が剥がれ、転がることがめまいの原因となります。

 

命に関わりはないものの、この症状を抱えての
日常生活は非常に辛いことと思われます。
耳石を元に戻す手術もありますので、専門医に相談してみてくださいね。

スポンサーリンク

睡眠不足やストレスをためていませんか?
自律神経の乱れが元となり、このような、めまいが起きます。
肉体的・精神的な疲れは病を引き起こすことが多いのです。

 

今の時代、ストレスを溜めないことは不可能ですが、
自分なりのストレス解消法を見つけて少しでもストレスを
緩和させることに尽力してみてくださいね。

 

悪性頭位めまい病とは?

 

「良性頭位めまい病」と似たような症状で「悪性頭位めまい病」があります。
これは名前にもあるように悪性で、原因は脳にあります。
別名「悪性頭位めまい症」と言います。

 

大きな違いとしては、良性頭位めまい病のめまいは短時間なのに対し、
悪性頭位めまい症は長時間続きます。
原因は小脳の出血や萎縮、また腫瘍などが考えられます。

 

症状はめまいの他に、激しい頭痛や吐き気、人によっては難聴や耳なり、
またモノが二重に見えたりなどがあります。

 

良性頭位めまい病の場合は急いで病院に行く必要はありませんが、
悪性頭位めまい病ですと命に関わるので早めに病院に行くべきと考えます。

 

どちらにしても身体に異常を感じたら早めに受診した方が
精神的にも安心できると思いますよ。

スポンサーリンク