めまいで耳石の運動とは?

スポンサーリンク

ここでは、「めまいで耳石の運動」についてお話します。

 

めまいの原因が耳の場合、耳石の剥がれ原因かもしれません。
このような場合に有効な運動があります。
自宅でできますし、年配の方でも取り組めるぐらい簡単なのでご紹介しますね。

 

めまいを感じたら試してみて下さいね。

 

めまいとは?

 

めまいには「回転性のめまい」と「浮遊性のめまい」の2種類がありますが、
その他として原因不明とされるめまいもあります。

 

耳石が原因のめまいは回転性のめまいで、
グルグルと目が回るように感じる症状が起きます。
耳が原因ですので、耳鼻科を受診します。

 

回転性のめまいだけで、耳鳴りや難聴を伴わないようであれば
良性発作性頭位めまい症の可能性があります。

 

耳石とは?

 

耳石は耳の奥にある内耳という場所にあります。
耳石があることで体のバランスが保てます。
この耳石は非常にもろくもので、ちょっとした衝撃でもかけてしまいます。

 

この砕けた耳石が三半規管(身体の平衡感覚を司ります)に入ることで、
めまいを起こします。

 

良性発作性頭位めまい症の改善方法とは?

 

めまいには安静が必要ですが、安静ばかりしていても意味がありません。
適度な運動は大切です。

 

激しい運動ではなく、ウォーキングやヨガなどの
取り組みやすい運動をしてください。

スポンサーリンク

また、めまい体操というものもありますので、ご紹介します。

 

めまい体操のやり方

 

・まずは、仰向けに寝ます
・仰向けの状態で顔だけを動かしていきます
・右に傾けて10秒、次は正面に向けて10秒、最後に左に傾けて10秒

 

この動作を1日10セット行ってください。
100%ではありませんが、良性発作性頭位めまい症には有効な運動です。

 

他にも体操がありますよ。

 

・どちらでもいいので、片方の腕を前に伸ばします。
・その手を握り親指だけを立ててください。

 

・親指に視点を合わせたまま、顔を左右にゆっくり動かします。各20回ずつ。
・次に親指を床と平行な向きに変え、さっきと同じように親指に視点を合わせます。
・今度は上下に20回ずつ動かします。

 

この体操は、1日1〜2セット行ってください。

 

適度な運動により、耳石を砕けさせてめまいを治します。
少し荒療治のようにも感じますが、
確立されている方法なので是非行ってみてくださいね。

スポンサーリンク