めまいで耳詰まりの時とは?

スポンサーリンク

ここでは、「めまいで耳詰まりの時」についてお話します。

 

めまいが起こる原因は、耳にある場合が多くあります。

 

めまいと同時に耳が
詰まった感じがする症状があります。

 

耳をずっと塞いでいる感じ、
皮がもう一枚被さっている感じなどもそうです。

 

この場合、よくある原因は
メニエール病や突発性難聴です。

 

どのようなメカニズムでめまいと
耳の詰まった感じが起こるのでしょうか?

 

また、他の原因や対処法はあるのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。

 

メニエール病

 

メニエール病は、内リンパ液の生産と
バランスの崩れによって起こります。

 

耳石器というところに、
水が溜まってしまい平衡感覚がなくなって
めまいを引き起こします。

 

メニエール病は、急にグルグル
と回るようなめまいがしたり、

 

立っていられない程の
ふらつきが連続して、継続的に起こります。

 

めまいとともに耳が聞こえにくい感じや、
吐き気、嘔吐まで引き起こします。

 

メニエール病の多くの原因は、
精神的な問題だと言われています。

 

過度の疲れやストレスが溜まっている場合、
これらの症状が起こりやすくなります。

 

病院で薬の処方による治療が可能ですが、
ストレスや疲れに対して対処していくことも重要です。

 

突発性難聴

 

突発性難聴は、
突然片方の耳が聞こえなくなる、
また聞こえにくくなる病気です。

 

体のバランスがおかしくなり、
めまいやふらつき、耳鳴りを伴う場合まります。

 

突発性難聴には大きく分けて2つあります。

 

1つ目は、伝音難聴です。

 

伝音難聴は、外耳や中耳に異常が起こるもので、
中耳炎や耳垢の蓄積が原因になることがあります。

スポンサーリンク

2つ目は、感音難聴です。

 

こちらは内耳、つまりもっと耳の中の方で
異常が起こるものです。

 

老化、大きな音を耳の近くで聞き過ぎた、など
考えられる原因もいくつかありますが、
原因がはっきりしないことも多くあります。

 

こちらもストレスが多く関わっていると考えられます。

 

突発性難聴はより早く
治療にかかることが大切です。

 

薬による治療が中心です。

 

片方の耳が聞こえなくなると
生活にも大きく支障をきたします。

 

おかしいと思ったら
すぐに病院へ行きましょう。

 

他に考えられる原因

 

代表的な、メニエール病と、
突発性難聴をご紹介しましたが、
耳の詰まった感じがする症状は他にもあります。

 

単に、入浴やプールの後に
水が耳に入ってしまって残ってしまった場合や、
ゴミが入ってしまった場合、

 

また綿棒で強く掃除しすぎて
外耳が傷ついて液体が出てしまった場合など、
このような原因があることもあります。

 

明らかに、水が耳に入ったとわかっている場合は
できるだけ早く水を抜きましょう。

 

耳の中に痛みがあったり、
水が入っているとは考えにくい場合は
むやみやたらと耳を触らずに病院で診てもらいましょう。

 

めまいと耳の詰まった感じが同時にあるときは、
早く病院へ行くことが大切です。

 

「耳が聞こえなくなるかも?」

 

などと不安に思う人もいますが、
早く対処すれば治る病気です。

 

同時に、ストレスが関係している
可能性も大いにあるので、
できる限りストレスを軽減するよう努めましょう。

スポンサーリンク