めまいふらつきが更年期の時とは?

スポンサーリンク

ここでは、「めまいふらつきが更年期の時」
についてお話します。

 

更年期を迎えるとめまいやふらつきが
起こりやすくなることをご存知ですか?

 

今回は更年期に起こるめまいとふらつき
について紹介していきたいと思います。

 

どうして更年期にめまいと
ふらつきが起きやすくなるのか?

 

更年期障害とは、40代を過ぎたころの
女性に発症するさまざまな症状をいいます。

 

40代を迎えると、ホルモンを調節する
器官である卵巣の機能低下が始まります。

 

卵巣からは女性ホルモンである
エストロゲンが分泌されており、

 

この機能が低下することで
ホルモンバランスが崩れ、脳が混乱し、

 

さらに体内のホルモンバランスが
崩れてしまいます。

 

こうして、自律神経が乱れると、
体温や発汗、消化機能や脈拍・血圧などの

 

コントロールがうまくいかなくなり、
めまいやふらつきが起こってしまいます。

 

更年期障害では、
めまいやふらつきの他にも、
頭痛やほてり、発汗の増加や倦怠感が

 

現れますが、検査では異常を
認めないことが多いです。

 

更年期障害は個人差が大きく、
症状を何も感じない人もいれば、
複数の症状に悩まされる方もいます。

 

性格やストレスなどの精神状態にも
症状が左右されやすく、日によって症状に
差があることも大きな特徴となります。

 

更年期障害によるめまいやふらつきは
どのように対処したらいいの?

 

更年期障害によるめまいやふらつきは、
ホルモンバランスの乱れが原因ですから、

 

まずは生活習慣を整えることから
対策を始めます。

スポンサーリンク

睡眠、食事をしっかりととり、
適度な運動をしましょう。

 

また、手足の冷えを防ぐために
靴下をはいたり足湯を
したりするのも効果的です。

 

更年期障害で起きる症状は原因が
すべてホルモンバランスの

 

異常になりますので症状一つ一つに対して、
症状を緩和する治療が行われます。

 

受診は基本的には婦人科になりますので、
無理なく通うことができる
婦人科を選択しましょう。

 

外出先でめまいやふらつきが
現れてしまった場合は、

 

すぐに近くの椅子に腰かけて
安静にするようにしましょう。

 

更年期障害によるめまいやふらつきは
休息によって収まる場合がほとんどです。

 

更年期障害で注意すること

 

めまいやふらつきがあるとき、
原因は更年期障害
だけではないかもしれません。

 

様々な症状が現れるため、
すべてが更年期によるものだと
思ってしまいがちですが、

 

別の疾患が隠れていることも
十分考えられます。

 

強いめまいやふらつきが続く場合には、
婦人科だけではなく、脳神経外科や
耳鼻科を受診したほうがよいでしょう。

 

更年期にはさまざまな症状が現れ、
精神的にも苦痛を感じる場合が多いです。

 

一人で苦しまずに周りの人に話を
聞いてもらったりすることも大切です。

 

すべての症状を更年期の
せいにするのではなく、

 

他の原因も考えられるということを忘れず、
体の不調を感じた際には
無理せずに受診してください。

スポンサーリンク