朝のめまいの原因とは?

スポンサーリンク

ここでは、「朝のめまいの原因」についてお話します。

 

毎朝のめまいは、大切な1日の始まりを不快にしてしまいます。
朝のめまいは何が原因なのでしょうか?
考えられる病気をご紹介します。

 

起立性低血圧症!

 

毎朝の不快なめまいの原因は、「起立性低血圧症」の可能性があります。
ちなみに、この病気はいわゆる低血圧とは別物になります。
起立性低血圧症は、脳内の血液・酸素不足が原因で起こります。

 

一晩布団の上に横になっていることにより、血液が体の下に溜まってしまいます。
この状態のまま、起床時に頭を急激に上げると、
頭を正常に保てるほどの血液や酸素が足りないという事態に陥ってしまうのです。

 

病名に「低血圧」とありますが、
高血圧の人でもなりうる病気ですので、注意してください。

 

起床する前に少し身体を動かしてから起き上がると、
めまいが緩和されることもあります。

 

頭をすぐに起こそうとはせず、寝たままの状態でしばらく
手のひらをグーパー・・この動作を10回ずつほど繰り返してから、
ゆっくりと起き上がります。

スポンサーリンク

良性発作性頭位めまい症!

 

耳の奥にある内耳というにある耳石という石が、
三半規管内に迷い込んでしまうことからめまいが生じるという病気です。
起床時だけでなく、寝返りのときや頭を動かしたときにもめまいの症状が出ます。

 

そのまま放っておいても大丈夫な病気なのですが、
めまい時の不快感などから日常生活がスムーズにいかない人もいますので、
早めに医療機関を受診することをオススメします。

 

この病気に対する特効薬はないので、治療法は運動療法となります。
病院に行けば医師から指導を受けますが、
一般的にはラジオ体操がオススメです。

 

耳石を三半規管外に追い出すことが完治につながりますので、
頭の動作が適度に入っているラジオ体操は最適といえます。

 

起床時のめまいは、急に起き上がるとめまいが起きてしまうので、
起床するときはなるべくゆっくりと起き上がります。
朝は、時間に余裕を持って起きることを心がけてください。

 

めまいの症状が出たら、その場で座るか、物につかまって
少し休むようにして転倒を防いでくださいね。

スポンサーリンク